fc2ブログ










読売新聞の社説をメモ 

[慰安婦問題]に関する3月7日付・読売社説(1)
このところあちこちに出没している方達のテンプレの様な文章でした。

以下、本文を抜粋引用


(ツッコミと参照サイトに追記があります)

著作権さんに叱られてしまいますので、抜粋しつつ引用します。
是非ともリンクから全文をお読みくださいな。

_________________引用開始(文中下線は引用者による)
[慰安婦問題]「核心をそらして議論するな」(2007年3月7日2時0分 読売新聞)

 いわゆる従軍慰安婦問題の核心は、官憲による「強制連行」があったかどうかだ。

 米下院外交委員会で慰安婦問題に関する対日決議案が審議されている。日本の軍隊が若い女性を「強制的に性的奴隷化した」歴史的な責任を明確に認め、日本の首相は謝罪すべきだ、という内容だ。

 日本軍が組織的に「慰安婦狩り」をしたかのように決めつけている。だが、日本政府の調査でも、これを裏付ける文書はない。歴史家の間でもこうした事実はなかった、というのが「定説」だ。この決議案を提出した議員らは、これらを覆すだけの確かな資料があるのか。

(中略)
 「強制性」を拡大解釈し、核心をそらして非をならす一部のマスコミや国会議員らは、今後も内外に誤った認識を広げるだけだ。

(中略)
 自民党の有志議員らは、談話(引用者注;河野談話のこと)のあいまいな表現が、誤解を生む原因になっているとして見直しを検討中だ。米下院の決議案は、「談話の内容を薄めたり、撤回したりする」ものとして、こうした動きをけん制している。しかし、不正確な談話を見直すのは当然のことだろう。

 河野談話を発表した背景には、韓国側の圧力を前に「強制連行」さえ認めれば問題を決着できるとみた甘さがあった。政府は米下院決議をめぐり、再び、外交上の失策を繰り返してはならない。

_________________引用終了


私からは取り急ぎ一言だけツッコミ。

核心を独自設定されてもねぇ。

…この社説だけでも、冒頭直後のセンテンス「日本の軍隊が若い女性を「強制的に性的奴隷化した」歴史的な責任」と、次のセンテンス「日本軍が組織的に「慰安婦狩り」をしたかのように決めつけ」が、食い違っている事に気づけないんですね、書いている人は。


さて、かるく追加。
…「文書はない」から「事実はなかった」にもってくるのは、K点越えの大ジャンプですね。念入りなことに「歴史家」という権威を添えているのが周到です。でも、なぜに歴史学者じゃないんだろ? 市井の方なのでしょうか? 自己申告可能な肩書きですね。で、その「轢死か」いや違った「歴史家」の固有名詞が添えられていないのもナイスです。
でもね、それをカギ括弧付きで「定説」と言い切っちゃうと、どこの「定説」やねんとツッコミを待つボケですか?と勘ぐっちゃうんですよ。


参照しているサイト
日本の戦争責任資料センターによる「日本軍「慰安婦」問題に関する声明」2007年2月23日付け

日本の戦争責任資料センター事務局長 上杉聰氏による「『慰安婦』は商行為か?」

1994年の国連人権委員会によって「女性への暴力に関する特別報告者」に任命されたラディカ・クマラスワミ(Radhika Coomara-swamy)氏による報告書

「従軍慰安婦」をなかったことにしたい愛国ネチズンが憤死するテンプレ
(少しリンク切れがありますが、参照するのに十分な内容と思います)

小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」、「正論」一月号より(全文です)

↑にたいする「指環」氏によるツッコミ

彎曲していく日常」さんの「軍隊慰安婦」問題をなきものとする日本政府の嘘と隠蔽を許すな!」

慰安婦問題FAQ

「慰安婦問題の第一人者である吉見教授、安倍首相の発言に苦言 - 東京」2007年 03月 11日 21:01:22


財団法人 女性のためのアジア平和国民基金「歴史の教訓とする事業」
(慰安婦関連の一次資料が閲覧できます)

薫のハムニダ日記 : 河野談話否定は自分の顔にツバ吐く行為(コメント欄で詳細な検討がなされています)

京都大学文学研究科 永井和教授による「日本軍の慰安所政策について


関連でお気に入り
旧日本軍弱小列伝
スポンサーサイト



ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2007/03/09 08:06 ] 自爆史観 | TB(5) | CM(9)

このアホな主張を   No. 533

世界に向けてやっちまったわけですよ。それも総理大臣が。
なんか取り返しの付かないことをしでかしてくれたような気がします。

アメリカの保守派の議員が呆れてるんじゃなかったっけ。確か、「日本はちゃんと反省して謝罪してるんだから、非難決議は必要ない」って庇ってくれようとしてたんだよね。それを台無しにしてくれたわけだしね。



[ 2007/03/09 22:34 ] -[ 編集 ]

格差社会ですねー   No. 534

頭蓋骨の中身は似たような出来なのに、生まれる家が家なら総理大臣で、そうじゃなかったらdoxさんたちのところで、粘着コメントを気持ち悪がられて。

可愛いパンダ犬にしょうもないコメントをつける暇があったら、格差問題に向かって立ちあがれといいたい。


アメリカの保守派の議員に限らず、確実に、世界中からあきれられているでしょう。あまりのアホさ加減にあきれて、もはやツッコミも入れてもらえないかも。
[ 2007/03/10 01:21 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

予言のブログ記事発見   No. 535

kuronekoさんに座布団一枚…の代わりにTBをば。通るかな?

http://ameblo.jp/kandanoumare/entry-10017655448.html
[ 2007/03/10 12:07 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

メモメモ   No. 538

「◆ 美しい壺日記 ◆」さんで、素晴らしい連作を発見。

http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-32.html
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-33.html
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-35.html
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-36.html
http://dj19.blog86.fc2.com/blog-entry-37.html

読み応えのあるエントリをあげてくださってありがとうございます。
[ 2007/03/11 11:25 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

はじめまして   No. 539

碧猫さんコメントと「デビューボの泉w」の紹介ありがとうございます
美しい壺の管理人やっしゃんです

自民党、産経、世界日報、反ジェンダーフリー、バックラッシュ
の関係を知ったのは昨年ぐらいですかね~
それ以来、成城トラカレさんのところはお気に入りになってます

>小野田寛郎
>「従軍慰安婦」なるものは存在せず、ただ戦場で「春を売る女性とそれを仕切る業者」が軍の弱みにつけ込んで利益率のいい仕事をしていたと言うだけのことである。こんなことで騒がれては、被害者はむしろ高い料金を払った兵士と軍の方ではないのか。

トンデモないこと書いてありますね。。。
これに対する反論「思考錯誤」のサイトは知らなかったんで、こんど時間あるとき読んでみます
これからもよろしくお願いしますねm(__)m
[ 2007/03/11 20:58 ] OmEQ3VCk[ 編集 ]

ようこそ   No. 542

やっしゃんさん、ご訪問いただきありがとうございます。
そちらでは凄く勉強させていただきました。
私は狭義も広義もへったくれもあるかー!というスタンスですが、狭義の強制連行もきっちりあったわけですね。

…そちらのコメント欄のやりとりが大変そうですが、、、ご苦労様です。なお、あまり妙なのがあったら、当方からリンクを貼らせていただいている「ヘイトコメントを哂え!」さんに教えてあげると喜んでいただけるかもしれませんので、ご記憶の片隅にでもとどめていただければ。
[ 2007/03/12 01:03 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

TBありがとうございます   No. 603

TBありがとうございます。anemonefish=おさかなです。コメントしよう、しようと思いながら、遅くなりました…。
それにしても「核心をそらして議論するな」とは困ったものですよね。
論点を絞ってわざと土俵を狭くして、そこに当てはまらない議論について「核心をそらすな」と論難するとは、何と度量の狭い社説。社説を書いた人は器の小さな人ですね。こういう議論を見るたびに、立場の違いをこえて、正々堂々と勝負しろといいたくなってしまいます。
南京事件を「南京地帯内事件」という議論とちょっと似てるかもしれませんね
また今後もお邪魔させていただきます。
[ 2007/03/24 09:40 ] z4j1573M[ 編集 ]

訂正   No. 604

>「南京地帯内事件」
「安全地帯内事件」でした。
[ 2007/03/24 09:43 ] z4j1573M[ 編集 ]

コメントありがとうございます   No. 606

anemonefishさん、ようこそ。
あちらこちらリンクやTBをたどりながら見て回っているうちに、そちらで当方の上野さん本紹介記事に言及してくださっている方がいらっしゃいましたので、こちらもいかがですかと、突然で失礼かと思いつつTBをお送りさせていただいた次第です。

なんか、もう、否定派の人達の主張がどれもこれも同じなのに固まっているので、そういうコメントを見るだけで目が泳いでしまうのですが。。。情報は追っていきたいと考えていますので、また読んだ本の概略などうpしていくつもりです。

今後ともよろしくお願いします。
[ 2007/03/24 12:27 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://azuryblue.blog72.fc2.com/tb.php/97-5f370115


河野談話否定は自分の顔にツバ吐く行為

コメント欄が盛り上がっているときにこんなネタをすると、もっと盛り上がるかしらん。それにしても、日本人って一般的に「きれい好きな国民性」とかって言われている(うぬぼれてる?)んじゃなかったっけ?ま、きれい好きのワタクシは、小まめにお掃除いたしますわよん。3
[2007/03/09 13:10] URL 薫のハムニダ日記

アベ内閣影の官房長官

 菅義偉総務相の存在を知ったのは昨年11月の放送命令でした。「NHKの橋本元一会長を総務省に呼び、短波ラジオ国際放送の報道や解説で、北朝鮮による日本人拉致問題を重点的に扱うよう命令。放送法は、NHK国際 放送への国費
[2007/03/10 19:59] URL とむ丸の夢

こんな辺鄙なところにまでやってくる、嫌韓・嫌中の人たち

次から削除しますが、ウチのような辺鄙なblogまでたどり着いた一番最初の人、ということで。記念晒し。25. Posted by ハングル板住人 2007年03月04日 17:47俺は南京大虐殺や従軍慰安婦を認めても日本人としての誇りは微塵も揺るがない。寧ろそんな偉大なことを....
[2007/03/12 20:12] URL かめ?

従軍慰安婦問題の核心!!

 いわゆる従軍慰安婦問題の核心は、官憲による「強制連行」があったかどうかだ。 というのは「彼ら」の主張の核心であるわけですが、 http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-97.html 13日の水曜日 さんによれば、 天下の読売新聞社説(3月7日)は「核心をそらし
[2007/03/13 20:44] URL 彎曲していく日常

「真実一路」の松岡大臣

 国会議員の3つの特権といえば不逮捕特権・免責特権・歳費を受ける特権。 あのタイゾー君が当選の決まったときに狂喜した議員さん達の給与・収入は、いったいどれくらいになるのでしょうか。国会議員のヒラで歳費:4,400万+3人
[2007/03/14 16:03] URL とむ丸の夢












無料カウンター