fc2ブログ










現役一等陸佐による著書「マインドコントロール」の反響、いろいろ 

 自衛隊における近頃の注目株、当ブログにおいては
2010/01/18の「自衛官の人材は幅広く奥深い、ようだ」 および、
2010/01/20の「小平学校で幹部養成にたずさわる現役一等陸佐によるSPA!記事、背景の収集
のエントリにてご紹介した池田整治一等陸佐による、2009年12月発売の著書『マインドコントロール  日本人を騙し続ける支配者の真実』や2010年1月19日号「SPA!」記事;「総力特集 大マスコミが報じない隠された真実 Part.1|新型インフルはウイルステロだった!」は、しばらく見て回っていたが、ある種の人たちには大変好評のようだ。



るるホメオパスの、ホメオパシーでときどき大そうじ。  新型インフルについての雑誌記事
現役自衛官が大和魂を発揮してインフルエンザ・ワクチンを斬る - わたしんちの医学革命と雑多な情報
波動ジャンキー:羽生義治氏講演とコラボにんげんクラブ新年会 - livedoor Blog(ブログ)
現役自衛官による衝撃の告発|ブルー スピリッツ ブルース 「無端庵瘋癲日記」
:: 新型インフルはウイルステロだった! | ワクチンはいりません! ::
新型インフル関連ニュース: ホメオパシー的生き方が好き♪」
日本はこの世の楽園だった。 - 今日を楽しく生きたいですね♪ - Yahoo!ブログ
我が家のシュ太騒動→まきひめの日記:マインドコントロール 日本人を騙し続ける支配者の真実 - livedoor Blog(ブログ)
オススメの本です!|働きウーマンへの道

 …「現役自衛官」による著書ということがある種の権威になっているようである。

 さらには、MSN産経も2010.1.23 07:57で好意的な書評を載せている。曰く、

■現役自衛官が説く「真の歴史」

 現役の自衛隊幹部が、日本の「真の歴史」を説き、世界の「裏の支配者」を告発する本と聞けば、読者諸兄は眉(まゆ)に唾(つば)しますか?

 …します。

 著者の池田整治氏は現在一等陸佐であり小平学校の人事教育部長(元49普通科連隊長)です。

 自衛隊の人事に問題があると宣伝してどうするのだろう?

GHQ(連合国軍総司令部)による自虐史観の刷り込み、宗教を隠れ蓑(みの)とした謀略、水道水の塩素を巡る米軍との衝撃的なやりとり、添加物(化学物質)で汚染された食卓、インフルエンザなどのウイルス兵器で脅される世界、大和王朝成立の本当の背景、戦争のたびに儲(もう)ける支配層による仕組み作り、江戸の素晴らしさを否定された日本人への罠(わな)など、これまで普通の日本人が陰謀史観だと思い込まされていた事象の一つひとつを、独自のコメントで引っくり返していきます。

 …独自ならいいというわけでも、常識はひっくり返せばいいと言うわけでもないという好例だろう。

 さてこの産経の書評を書いた方、、、って「ビジネス社編集部長」とあるから発売元の関係者か、が

 その池田氏が20年近くに亘(わた)って独自の体験、情報とその分析を繰り返して積み上げた軌跡が本書です。

と表現する、池田整治氏の著書については、こちら、さにぃさいどさんの「2010-01-24 予告編|「マインド コントロール」にツッコミを」からはじまる、渾身のシリーズ、「[池田整治] - さにぃさいどの悠々自適」に詳しい。
 電波酔で大変だったことだろうと思いつつ、さにぃさいどさん、お疲れ様でした。


 そんな池田整治氏の情報を引き続き追っていると、どうやらビジネス関係らしいサイトでこんな記述を見つけた。

【日本企業の強さ】

陸上自衛隊1佐、小平学校人事教育部長の池田整治氏は、「もし
各国が同じ装備なら、私は旧(日本)軍も自衛隊も世界最強だと判断
している」と、著書「マインドコントロール」(ビジネス社)の中で
述べています。

その理由のひとつは、将校教育にあるそうです。

> 日本の場合、将校になった時点から師団級の「図上演習」など徹底
> した組織教育によって頭が鍛えられる。
> 対して米国等は各専門職の技術的プロの要請を主題とし、戦術は
> 部隊長になる要員にしか教育しない。
> 結果として、日本は部隊を率いる将校+幹部の戦術能力も群を
> 抜いていると思う。
(本書より抜粋)

「徹底した組織教育によって頭が鍛えられ」た結果で、そうなったのか…orz
さらにせっせと、そういう「徹底した組織教育によって頭が鍛えられ」ているのだろうと思うと、日本の防衛が本気で心配である。ここで述べるところのアメリカ式の方がよいと考えるつもりはないが(だいたい、本当にアメリカ軍がそうしているのか、そもそも知らない)、何かが根本的に間違えているような気がしきりとするのであった。

 ちなみに、この文章を拾ったのは「【日刊】橋本直行の「トップの視点」 vol.1165 【日本企業の強さ】 | 船井総合研究所 経営コンサルタント」。

 「経営コンサルタント」ということなのでコンサルティングされている企業が結構あるのだろうかと思いつつ、一応確認した船井総研、今の役員に船井姓の方はいないようだ。でもまぁ、船井幸雄氏が創業とのことだし。
 そしてたまたま拝見した「船井総研がトンデモだって本当か? - TABのつもりですか?(makeは無慈悲なbuildの女王)」(2007-11-12)で詳細にまとめてくださっていた。
 どうやら、船井幸雄氏、フォトンベルトも波動も百猿も大好き、著書のタイトルが「日本人が知らない「人類支配者」の正体」だの「可能性60%以上!!もうすぐ次元上昇か」って、なにこの既視感(^^;

 なぁんとなく、池田整治氏の著書って、ものすごく船井幸雄氏の著書と内容が似通っているのではないかと思わないでもないのだが、誰か電波に強い方、確認してくれないだろうかと思ったのであった(^^;


9日追記;
8日付「日本の防衛にとりわけ不安を感じる今日この頃」も、併せてどうぞ。
スポンサーサイト



[ 2010/02/07 15:21 ] ニセ科学系トンデモ | TB(0) | CM(4)

   No. 6792

> 対して米国等は各専門職の技術的プロの要請を主題とし、戦術は
> 部隊長になる要員にしか教育しない。
> 結果として、日本は部隊を率いる将校+幹部の戦術能力も群を
> 抜いていると思う。

「要請」は「養成」だとして、ここには「戦術」はあっても「戦略」がないですよね。単に負けるだけでなく戦死者の多くが餓死したり輸送船の乗組員が(運んでいた人員、物資とともに)多数海没するような負け方をしたのはそのせいだと思うんですけどね。
[ 2010/02/07 17:53 ] lrg3p7cc[ 編集 ]

「波動」はもろ丸かぶり、ですねー。   No. 6793

TB&紹介ありがとうございます。
> 池田整治氏の著書って、ものすごく船井幸雄氏の著書と内容が似通っている

●霊性が高まることは、支配者層にとって非常に迷惑なこと
のなか、(P197)で、次のような主張をしとります>池田整治氏
==
 最新の量子学によると、意識や言葉等も含みありとあらゆるものが「波」で出来ており、固有の周波数を持つことがわかっている。
(略)
その波動には次の4つの法則があり、あらゆる事象がこの法則で説明できると言われる。

1)同じ波は引きあう
2)違う波は反発しあう
3)出した波は帰ってくる
4)高い波は低い波をコントロールする
==
と、ここで終わりで池田氏の具体的な「波」の解説などは無いのですが、
(孫引きになる故断定は出来ないが)船井氏の
『「百匹目の猿現象」を起こそう!―思いをひろげ、未来をつくる』
に、まったくといっていいほど同じ記述があるようで。

http://blogs.yahoo.co.jp/quikening55/57617905.html

この手合いの「波動」は、長崎大学の長島准教授がぶった切った、PDFがここに。

http://astro.edu.nagasaki-u.ac.jp/~masa/lecture/2008/pseudoscience/slide081208.pdf

…ホント、池田氏の本を見る限り、オリジナリティなど無いのはわかってはいたが…。
[ 2010/02/07 17:54 ] 7WgtulnI[ 編集 ]

   No. 6794

http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100122/1264172599

こういう馬鹿もいますねえ。
[ 2010/02/07 19:01 ] neAzLTJ.[ 編集 ]

   No. 6795

>Apemanさん
>「要請」は「養成」だとして
<
 心当たりがたくさんあるので、私のタイポかとドキドキしました(^^;

>「戦術」はあっても「戦略」がない
<
 という方針で「小平学校人事教育部長」は教育しているんでしょうかね(怖
それにしても、現役自衛隊幹部が、旧軍と自衛隊に共通点があることを喜ばしいことであるように語るのは、問題じゃないのでしょうか。。。



>Sunny_Sideさん

 本当に、電波浴お疲れ様でした。
前に何かのブコメで似たようなことを書きましたが、オリジナリティのあるトンデモ言説があっちにもこっちにも湧いて出るのと、コピペなトンデモ言説があっちにもこっちにも湧いて出るのと、どっちがマシでしょう?

 ご紹介のいろいろ、ありがとうございます。
>http://blogs.yahoo.co.jp/quikening55/57617905.html
<
 これ、原因と結果を取り違えてますね。



>子猫小路さん
>http://d.hatena.ne.jp/andante215/20100122/1264172599
<
 …目に鱗が飛び込んじゃった((C)Sunny_Sideさん)みたいですね。
[ 2010/02/07 19:55 ] fYTKg7yE[ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://azuryblue.blog72.fc2.com/tb.php/809-28e60509














無料カウンター