日本軍「慰安婦」問題に対して日本政府の誠実な対応を求める意見書は、このところ日本の地方都市議会で採択が続いていて、12月18日に
14番目の都市である国立市が採択している。この意見書を採択しているのは、今のところ市議会ばかりのようではあるが、類似の方向を向いた意見書という表現も出来るであろう
女性差別撤廃条約選択議定書批准を求める意見書では、10月初めにエントリにした時点で9つ以上の市議会と、島根県議会が採択していた。
一方、韓国においての地方都市議会による日本軍「慰安婦」問題に対して日本政府の誠実な対応を求める決議は、
2009年7月24日に大邱(テグ)市、
2009年9月8日に富川(プチョン)市、
2009年11月30日に統営(トンヨン)市で採択されており、2009/12/07時点では、
巨済(コジェ)市議会で採択の動きがあるという話を目にしていた。この時点までは、韓国でも日本と同じく決議を採択したのは市議会ばかりだったのであるが、巨済市議会の動きに関する報道をお持ち帰りした際、その報道には、
日本軍「慰安婦」被害者中40~50%が慶南(キョンナム)地域の人々であるから慶南道(キョンナムド)も積極的に出るべきとする報道もでていた(12月2日付報道)。またさらに、
慶南進歩連合という団体が慶南道(キョンナムド)議会等に日本軍慰安婦被害者問題解決を促す決議文採択を要求するための署名運動を行っているとの情報も出ていた
(12月6日付報道)。
そして、15日時点では、慶南(キョンナム)仏教平和連帯と女性団体連合、女性連帯、障害者自立生活センター協議会、進歩連合,民間言論連、民族統一、大宇造船労組、三星労働者協議会、マ・チャンジン環境連合、民主労総本部、釜山慶南宗教平和連帯、開かれた社会希望連帯、6.15共同宣言実践南側委員会本部、全国統合公務員労組本部などの道内29NGOが参加した行動として、
9千名近い道民の署名を添えた請願が慶南道議会に提出されたと報じられていた。請願提出に先だって、
気力の尽きた声で「死ぬ前に謝罪だけでも聞きたい」と訴える92歳「慰安婦」被害者をはじめとする88歳と86歳の3名の被害者も出席した記者会見が開かれたという。韓国全体で登録している「慰安婦」被害者は234人であり、生存者は今現在90人。そのうち11人が慶南道内にお住まいなのだそうだ。
採択が求められている決議案の主要内容は
△日本政府による反倫理的犯罪事実の認定と謝罪
△歴史教科書への記録
△日本国会での人権回復と法的賠償の特別法制定
△大韓民国政府での専門機構設置と、日本と交渉
△大韓民国会での特別委員会設置と特別法制定
△慶南道議会による教育・記念事業を通じての女性人権と平和価値の実現
△慶南道議会による被害者の苦痛治癒と人権回復のための支援に全力を尽くすこと
など8項目といい、日本政府に対し65年経過した今現在何も解決していないこと非難するだけではなく、韓国の国民と国家にも反省を促している内容とのことだ。
この決議案は、
道議会教育社会委員会が16日に全員一致で通過させ、この委員会の発議として24日の本会議で上程され採択される予定と、17日に報じられていた。さらに、
23日の慶南道民日報で、先週陳情されたばかりのこの決議は全員一致で採択される予定とも報じられていた。
そして、24日。
(略)
慶南道(キョンナムド)議会はこの日開かれた第274回道議会第6次本会議で「日本軍慰安婦問題解決要求決議案」を全体議員52人全員一致で採択した。
(中略)
これに先立って市民団体の「日本軍慰安婦ハルモニと共に行動する統営・巨済市民会」は(略)5日には慶南(キョンナム)地域関連市民団体らが道民8千923人の署名と共に陳情書を道議会に提出することもした。(後略)
… 慶南道の皆様へ拍手~、と思いつつ報道のタイトルを見てあれっ?と思ったので、同じ報道で引用を別箇所からやり直し(^^;
(略)
巨済市(コジェシ)議会やはり第131回市議会第2次本会議でこの決議案を12人議員全員一致で採択した。
(中略)
これに先立って市民団体の「日本軍慰安婦ハルモニと共に行動する統営・巨済市民会」は去る4日に巨済市民4千312人の署名を集め、決議案採択を促す陳情書を巨済市議会に提出した。(後略)
巨済市の皆様にも拍手~。
スポンサーサイト
そして、15日時点では、慶南(キョンナム)仏教平和連帯と女性団体連合、女性連帯、障害者自立生活センター協議会、進歩連合,民間言論連、民族統一、大宇造船労組、三星労働者協議会、マ・チャンジン環境連合、民主労総本部、釜山慶南宗教平和連帯、開かれた社会希望連帯、6.15共同宣言実践南側委員会本部、全国統合公務員労組本部などの道内29NGOが参加した行動として、
9千名近い道民の署名を添えた請願が慶南道議会に提出されたと報じられていた。請願提出に先だって、
気力の尽きた声で「死ぬ前に謝罪だけでも聞きたい」と訴える92歳「慰安婦」被害者をはじめとする88歳と86歳の3名の被害者も出席した記者会見が開かれたという。韓国全体で登録している「慰安婦」被害者は234人であり、生存者は今現在90人。そのうち11人が慶南道内にお住まいなのだそうだ。
採択が求められている決議案の主要内容は
△日本政府による反倫理的犯罪事実の認定と謝罪
△歴史教科書への記録
△日本国会での人権回復と法的賠償の特別法制定
△大韓民国政府での専門機構設置と、日本と交渉
△大韓民国会での特別委員会設置と特別法制定
△慶南道議会による教育・記念事業を通じての女性人権と平和価値の実現
△慶南道議会による被害者の苦痛治癒と人権回復のための支援に全力を尽くすこと
など8項目といい、日本政府に対し65年経過した今現在何も解決していないこと非難するだけではなく、韓国の国民と国家にも反省を促している内容とのことだ。
この決議案は、
道議会教育社会委員会が16日に全員一致で通過させ、この委員会の発議として24日の本会議で上程され採択される予定と、17日に報じられていた。さらに、
23日の慶南道民日報で、先週陳情されたばかりのこの決議は全員一致で採択される予定とも報じられていた。
そして、24日。
(略)
慶南道(キョンナムド)議会はこの日開かれた第274回道議会第6次本会議で「日本軍慰安婦問題解決要求決議案」を全体議員52人全員一致で採択した。
(中略)
これに先立って市民団体の「日本軍慰安婦ハルモニと共に行動する統営・巨済市民会」は(略)5日には慶南(キョンナム)地域関連市民団体らが道民8千923人の署名と共に陳情書を道議会に提出することもした。(後略)
… 慶南道の皆様へ拍手~、と思いつつ報道のタイトルを見てあれっ?と思ったので、同じ報道で引用を別箇所からやり直し(^^;
(略)
巨済市(コジェシ)議会やはり第131回市議会第2次本会議でこの決議案を12人議員全員一致で採択した。
(中略)
これに先立って市民団体の「日本軍慰安婦ハルモニと共に行動する統営・巨済市民会」は去る4日に巨済市民4千312人の署名を集め、決議案採択を促す陳情書を巨済市議会に提出した。(後略)
巨済市の皆様にも拍手~。
スポンサーサイト
No. 6732
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No. 6733
>2009/12/25 01:47 No. 6732のコメント提供者様
御教授ありがとうございます。そうなのかな、と思いつつ、報道を自動翻訳させるとこうなっていたのでそのままにしておりました。
大韓民国を韓国と書くようなものなんでしょうね、多分。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://azuryblue.blog72.fc2.com/tb.php/787-15c86a92
NHKドラマ『坂の上の雲』を見る
機関紙「ジャーナリスト」09年12月号から転載します。
疑念残る「司馬史観」
NHKドラマ『坂の上の雲』を見る
NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」が始ま った。司馬遼太郎原作のこの歴史小説は、彼の歴史観を巡ってドラマの制作前から論争が絶えなか...
[2009/12/27 12:15]
URL
JCJ機関紙部ブログ
[歴史]教科書が教えない歴史、日本軍「慰安婦」問題について
(タイトルには皮肉が含まれております。火傷に注意。) 日本軍「慰安婦」問題。いまこの問題は「日本人」の中で忘れ去られようとしているようにみえます。 もちろんぼくも含めてのことです。なぜなら、ぼくもこれから先どう考えたらいいのか、よくわからなくなって避けてい
[2009/12/27 12:57]
URL
dj19の日記