我が家にいる、縞々の毛皮を着た腹違いの異父兄妹。この2匹、かなり仲がいいと思うのだが、
ーたまたま相性の悪い猫同志だと、結構大変なことになるらしい。うちの2匹は両方とも、お世話係によく似た温厚な性格(<- ここ強調)なので平和なものである。ー
これで意外に、2匹がちょうど並んでいる写真というのはあまり撮れたことがない。この度、ちょうど撮れたのを幸い、同じ縞々といってもこんなに違うぞ、と強く主張することにする。なんでも、某方の密告によると、「似たような顔をしているから、どっちがどっちだか解らん」と言った方がいるらしいので。
本当は、サイズも坊っちゃんの方がやや大きいのだが、サイズはうまく写真に示せないのは残念だ。まず、色調だけでも、こんなに違う。
年齢によるものなのか、座っている脚のそろい方も違う。
片割れはただでさえ吊り目だが、顔の横の隈取りもくっきり
(おかげで妙に怖いカメラ写りになることがしばしば)。
一方の片割れは垂れ目ぎみ。そして、隈取りがぼんやりしている上に、性格もぼんやり
(性格は写真に写らないけど(^^;)。
尻尾の長さも違うのだが、尻尾もお行儀よくたたむ子とたたまない子、と、こんな所にまで個性が(^^;
ほら、後頭だけでもこんなに違う。
さて、どっちがどっちでしょう?
って、訊くまでもないとは思う(^^;
スポンサーサイト
年齢によるものなのか、座っている脚のそろい方も違う。
片割れはただでさえ吊り目だが、顔の横の隈取りもくっきり
(おかげで妙に怖いカメラ写りになることがしばしば)。
一方の片割れは垂れ目ぎみ。そして、隈取りがぼんやりしている上に、性格もぼんやり
(性格は写真に写らないけど(^^;)。
尻尾の長さも違うのだが、尻尾もお行儀よくたたむ子とたたまない子、と、こんな所にまで個性が(^^;
ほら、後頭だけでもこんなに違う。
さて、どっちがどっちでしょう?
って、訊くまでもないとは思う(^^;
スポンサーサイト
No. 6414
というのは、どちらがどちらか分からない、ということではなく。
なんで分からない人がいる???
カメだとさすがに個体識別が難しいかもしれませんが、猫。
しかも、性格の違いがあからさまにお顔に現れているし(笑)
「フミャーーー」と言いそうなほうがお嬢様で
「ンミャ~~~」って言いそうなほうが坊ちゃんですよね?
No. 6415
どこのどなたか存じませんが(
http://b.hatena.ne.jp/entry/azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-712.html)解らないと仰せの方がいらっしゃるらしいのですよ。
>性格の違いがあからさまにお顔に
<
気が強そうに見えても、結局てんでヘタレという点では同じなんですけどね(^^;
ドスの効いた声で「にゃー」と言ってるのがお嬢ちゃんで、可憐な高い目の声で不明瞭な発音のが坊っちゃんなんです。そもそも、猫の自覚が足りない奴は、はっきり「にゃー」と聞こえないような(^^;
http://blog-imgs-22.fc2.com/a/z/u/azuryblue/bocchan6.mp3
「…ーーー」と「…~~~」は、まさにそんな感じです。
No. 6416
カメも鳴いてくれればいいのに(笑)
No. 6417
カエルだったら鳴いてくれるんでしょうけどねぇ。
穴を掘ろうとする爪の音も可愛いような気はしますが^^
No. 6418
>
http://blog-imgs-22.fc2.com/a/z/u/azuryblue/bocchan6.mp3
たしかに「にゃ」とは仰ってませんね。
おっとりとした坊ちゃんさまにぴったりのお声
連続 10回ほど萌えさせていただきました。
ごちそうさまでした。
それにしてもほんとに..
こんなにも違うのに見分けがつかないってどういうことでしょうねぇ。
・お嬢さま = 野性味溢れる柳沢慎吾似
・坊ちゃんさま = 垂れ目のお人(猫)よし顔
と覚えてしまえば簡単なのに。
サトイモとジャガイモくらい違うのに...。
No. 6419
我が家のPCから、ぼっちゃん様のお声が~(感涙萌
丸まって爆睡中の同居人を揺り起こして、「お友達の声だよ~」と拝聴させたのは言うまでもない。
それにしても、お嬢様の目ぢからはハンパないですね。坊ちゃんさまを見つめてる目が、エビゾーも真っ青、歌舞伎の「にらみ」そのものです。
>「…ーーー」と「…~~~」
あー、なんの文字もなくても、記号だけで音が聴こえてしまう。ぬこ様のの独り言って、最強ですね。
No. 6420
えーとですね、なにやら無言の圧力を感じるのですが、たとえばわたくしが「XRリケノン50mm/F=2.0の前期モデルと後期モデルの違いがわかんないってどーいうこと?」とか「ライカIIIfとIIIgの違いなんて見りゃわかんじゃん!?」って言ってるのと同じ感じだと受け取っていただければ。
って全然わかんないたとえだよね...。
No. 6422
「腹違いの異父兄妹」って赤の他人ってこと?
なんだか考えたらわからなくなったので教えて碧猫先生。
No. 6428
>柿の木さん
>お嬢さま = 野性味溢れる柳沢慎吾似
<
にーてーるーかーなー?
>坊ちゃんさま = 垂れ目のお人(猫)よし顔
<
猫は垂れ目に限る、とか、訳の解らないことを考えてしまいそうですが、子猫の時にとりわけ垂れ目の子が育つと可愛い顔になるような気がします。
お嬢みたいな吊り目で、写真撮る度に違う顔になる子も楽しいですけど(^^;
>kanakaさん
うけたようで嬉しいです。今のMacでも、なんとか声を録音したいんですけどねぇ。Macに付けられるマイクでも探して買ってこようかしらん。
>お嬢様の目ぢからはハンパないですね。
<
お代わりをおもちしました^^
http://blog-imgs-22.fc2.com/a/z/u/azuryblue/ozyou071228_up.jpg
http://f.hatena.ne.jp/felis_azuri/20070328183916
http://f.hatena.ne.jp/felis_azuri/20070329201311
>SIVAさん
MacBookとAirってどこが違うの?って、SIVAさんに言い出す人がいたら、懇々と説教したくなりません?
あるいは、信号って緑だよね、っとか、隣の芝生って青いっていうよね、みたいな(意味不明
>なごなぐさん
>「腹違いの異父兄妹」って赤の他人ってこと?
<
赤の他人で片付けるには、仲が良すぎません?
あ、それから、今踏んだとこの下に尻尾があるというか、そこの鱗は逆立っていますので、ご配慮いただけると嬉しいです。
http://azuryblue.blog72.fc2.com/blog-entry-181.html#comment1159
コメントの投稿