中央日報 2008.02.15 05:44:45『
石原都知事「日本が第2次大戦起こして植民地が独立」 』
石原慎太郎東京都知事(75)は14日、AFP通信とのインタビューで「日本が第2次世界大戦を起こしたからアジア国家が西欧の殖民支配から解放された 」と主張した。またこれにより白人が支配したすべての植民地国家が独立を争取することができた と強調した。 同都知事は「フランスがインドシナ半島侵略に対して、またオランダがインドネシア植民地支配に対して謝罪したことがあるのか」とし「日本は過去の侵略戦争に対して謝罪する意味はない 」と述べた。また(略)「日本人は自分の家族町内、職場しか考えないから自らの力で国家を変えることができない」と指摘した。このために北朝鮮のミサイル発射のような外部の挑発だけが日本人の目を覚ますことができるとも述べた。 続いて都知事は日本が自国の保護に積極的になれなければ米国や中国の植民地となることもあり得ると主張 した。(中略) 石原都知事は(略)日本軍が中国人30万人余りを虐殺した南京大虐殺を「中国人がでっち上げた事件」と言うなど、日本の侵略や従軍慰安婦などに対する発言を繰り返してきた。2004年には「数を計算することができないフランス語は国際語としては失格」という発言をして訴訟まで起こされた。石原都知事は外国人や女性に対する発言や都知事在職時の豪華外遊、機密費乱用という批判を受けたこともあったが、昨年4月の地方選挙で東京都知事3選を果たしている。
………orz
元報道はだいたいこの辺;
・
Only N Korean Missile Can 'Wake Up' Japan: Tokyo Governor-AFP (北朝鮮のミサイルだけが日本を目覚めさせることができる、と、東京都知事)
・
Tokyo's leader loves France despite jibe (東京都知事は愚弄するにもかかわらず、フランスが好き)
・・・・・・上の方で、中央日報とほぼ同じ内容を語っています。
そして、下の記事の冒頭が
フランス語を愚弄したために訴訟を起こされた率直な東京都知事は、実はフランス好きで、一度はフランス人ガールフレンドをもったこともあると主張している。
・・・恥を知れ…orz
スポンサーサイト
No. 3476
タイトルに激しく同意しました(都民ではありませんが)
No. 3477
>birds-eyeさん
こんなん知事にならせてしまってすみません。
しくしくしく…
No. 3478
ごみんなさい、ごみんなさい。
私なんか、東京原住民です。
メソメソメソ・・・
No. 3479
>gegengaさん
くすんくすん(T_T)
…妄言癖、悪化してません?
No. 3480
これに対抗できるのは橋下しかいません。負けてないで、もっとバカを言わなきゃ。
No. 3481
いやあえらいタイトルのTB送ってすみませんでした。
それはさておき、鳩山法相が狂ったことを言ってたのは都知事に対抗するためだったんですねえ…しみじみ。
No. 3483
小林よしのりに影響受けた中学生みたいなこと言ってるし。
だめだこいつ、早く何とかしないと……と思い始めてもう何年になるんだorz
No. 3484
>続いて都知事は日本が自国の保護に積極的になれなければ
既に出来てないじゃん…。
敵を作るような行動は自国の危険を増やす行為。
>「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が国内で人気を回復するために歴史問題などについて日本に対する批判を繰り返すことは政治家としては三流手法」と主張している。
お前が言うな。
No. 3485
東京都って、オリンピックに立候補しているのに、その知事がこんなこと語ってどうするんでしょうね。まあ、本音では、東京にオリンピックなんか来るわけないとか考えているんかも知れませんが(私もそう思います)。
どっちみち、次の都知事選にはたぶん立候補しないでしょうから、あんまり気にしていないのでしょうけど、日本の首都の知事として、なんとも情けない姿です。いろいろ批判のある人ですが、こいつを選挙で負かしたことだけでも、美濃部さんは偉大です。
No. 3486
えーあたしは都民になったことは一度もないわけでございまして(さいたま県民と山口県民になったことはある。焼きビーフンはケンミン(違))、今更東京オリンピック再招致なんて冗談言っちゃいけねぇ、で高座を降りたくなるわけですが、そんなことより。
>美濃部さんは偉大
えーと、昭和の名人と言われた五代目古今亭志ん生(本名は美濃部孝蔵)ですか? それとも、その長子である十代目金原亭馬生(美濃部清)ですか? はたまた馬生の弟、つまり志ん生の次男で、六代目志ん生にも三代目三遊亭圓朝にもなれると嘱望されながら早世した三代目古今亭志ん朝(美濃部強次)ですか?(おい)
根多なのかマジレスなのか不分明ですが、こっちの美濃部さんも偉大ですわなぁ。確か志ん生の御内儀さんでしたか、同じ美濃部でもあっちとこっちで大違いだ、なんて言ったエピソードが残ってるのは。(うろ覚え)
No. 3488
>AFP通信とのインタビュー
これが、たとえば産経なら、ある意味で当然の政治的発言ではあると思えてきますが……はあ。
>フランス語を愚弄したために訴訟を起こされた率直な東京都知事は、実はフランス好きで、一度はフランス人ガールフレンドをもったこともあると主張している。
“未開”の部族を征服し、現地の女性と恋愛を楽しむ……などという物語の定型が現代、批判の対象となることを知らないのですかね、この知事は。ディズニー映画『ポカホンタス』『ムーラン』がどれだけ国内外から批判されたことか。
これがかつては一世を風靡した作家先生というのですから、ため息の一つもつきたくなります。
No. 3489
>実はフランス好きで、一度はフランス人ガールフレンドをもったこともあると主張している。
アメリカのライス氏が、「実は日本好きで、一度は日本人ボーイフレンドを持ったこともあると主張」したら、石原君はどう思うのかな?
No. 3493
>McRashさん
ご存知でしょうけど、美濃部元知事と志ん生親子は遠い(かな?)親戚なんですよね(碧猫さん、記事に関係ないコメントごめんなさい)。
No. 3499
都民です。申し訳ありませんw
まあ、いつも調子でほざいてますが、
そんなことより新銀行東京とやらをなんとかせえや。
手前の肝煎りで始めたことなんだから、
最低でも自分の貯金は全部新銀行東京に預ける、
とかぐらいはしてもらいたいもんだが。
まさか口座も作ってない、とかいうんじゃないだろうな。
No. 3507
>にゃんごーさん
「東西対抗」に、宮崎県知事も参加させましょう。アホさ加減なら似たり寄ったりです。
宮崎県知事の「歴史修正主義」パワーはかなり協力ですが、はししたのは未知数ですかねぇ?
>放蕩息子さん
>えらいタイトルのTB
<
(笑)…自分で積極的に使うフレーズじゃありませんが、TBぐらい気にしませんよ(^^;
エントリ380に引用した、「あのような事件が起きると、米軍への信頼が揺らぐこともあり得る」の鳩山法相発言も、脱力しました。
>うちゃさん
>だめだこいつ、早く何とかしないと……
<
都庁はねぇ、結構警戒が厳重なのですよ。携帯で写真をせっせと撮っていたら警備のおじさまに睨まれたので笑って誤魔化してきました。
っと、えー、なんのお話でしたっけ?
>MKMさん
・・・・・・・・・・・・・ハムニダさんちの米欄に「石原慎太郎のコメントはなかなか本質を捉えています」と言い出す人が出没している(ってか居着いてる)のですが、、、つける薬はあるでしょうか?
>Bill McCrearyさん
>この人本気?
<
わたしといたしましては『本』じゃなく『正』ではないかと指摘させていただきます。
来なくていいオリンピックのために無駄遣いをしているようです…orz
あ、まっくんとの大喜利、よろしくおねがいします。江戸落語は解らないから、私は参加できませんのでー(^^;
>まっくん
だから上方落語ネタにしてってば。山田君、座布団全部もってっちゃいなさい。
>ほっけさん
>これが、たとえば産経なら
<
AFPです。報道のタイトルからして、バカにされているような気がひしひしと…orz
>人生アウトさん
>ライス氏が、「実は日本好きで、一度は日本人ボーイフレンドを持ったこともあると主張」
<
ライス氏を「名誉男性」扱いで、よっしゃよっしゃ(<-別キャラか)言い出しそう。あるいは、日本の若い男性を軟弱呼ばわりだろうか。。。
>オサーンさん
>まさか口座も作ってない、とかいうんじゃないだろうな。
あ、ありえそう…(^^;
でも、あの銀行、あまりATM見かけないから不便じゃないかと。。。
No. 3508
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96063&servcode=A00§code=A00
…[かっこいい]タグが付いているのを見て、吹き出してしまった。。。
No. 3510
えー、上方の噺家で本名を美濃部さんという方に思い当たらなかったので志ん生親子に登場願ったわけですが。
あたしの座布団、見ませんでしたかねぇ?(楽太郎師匠&たい平師匠@笑点大喜利風に)
No. 3511
>>白人が支配したすべての植民地国家が独立を争取することができた
AFP配信記事の原文では,
>>Because Japan waged the Second World War, every colony controlled by w h i t e p e o p l e became independent.
主として英語圏で読まれるであろう記事であることを思えば,この発言は絶対にNGでしょう。政治の話に白人だの黄色人種だのと人種論的な発想を持ち込むと,欧米人はヒトラーやナチを連想して神経をとがらせますから。
No. 3513
石原さんが初めて都知事になった時は、私も都民でした。本当にすみません。彼が口を開く度にこうして謝るのはとても悲しいので、今の都民の方々、早くなんとかして下さい。
No. 3514
この人の頭の中の時間は逆行しているんでしょう、じゃなければ、心にとんでもフィルターでもかけているんでしょうね。
その上、自分が発案の新東京銀行の経営についても
「経団連のある重鎮から推挽されて安心していた」と、旧経営陣の紹介者に責任転嫁したとのこと。
妄想の上に責任転嫁の無責任とは、近郊の住人としても嫌な気持ちで一杯です。
都民の皆さん、何とかなりません?
No. 3516
>まっくん
大喜利はやっぱ、師匠んトコか、kuroneko大師兄んトコの方が盛り上がりますかねぇ。
>Niphoneseさん
>政治の話に白人だの黄色人種だのと人種論的な発想を持ち込むと
<
おそらく、これの
http://blhrri.org/kokusai/un/un_0002.htm
13条、『委員会は、高い地位にある公務員による差別的な性格を有する発言』~云々は、この人物が念頭にあるんじゃないかと思うんですよね。
そんなんを選挙で当選させている選挙民の意識がどう見られているやら…orz
>非国民さん
>石原さんが初めて都知事になった時は、私も都民でした。
<
ちーなーみーにー、その時に投票なさったのでしょうか?
今の都民ですが、、、少なくとも、私が「誰に投票した?」と質問できるヒトで、石原氏やら橋下氏やら自民党に投票するヒトっていないんで、どうしたらいいのやら…orz
>都心近郊さん
>妄想の上に責任転嫁の無責任とは、近郊の住人としても嫌な気持ちで一杯です。
<
すみませんすみません。多分もうすぐ健康上の障害が出るのではないかと予測しているのですが。運任せですね。頼りなくてすみません。この前の選挙では「この人もう嫌です」キャンペーンを小声でこっそりやってたんですけど、力不足でした…orz
No. 3517
新銀行東京の責任問題は、前の経営陣が全部悪いんだい!ですっとぼける戦術に出たようです。
任命責任を問われると、専門じゃないんだから判断できる能力なんか無い・・・ってアンタ。
それ言ったら全てのトップマネージメントは成り立ちませんが。まして本人肝煎りの施策だったてぇのに。
自分が専門でなかったら、ちゃんとした専門家を適切に選ぶのが責任者だろ。
民間企業なら株主から解任動議出ますよ、お気楽公務員で良かったね。
No. 3518
>Gl17さん
>任命責任を問われると
<
以下まったくごもっともと申しましょうか、、、任命責任とか管理責任って言葉は、この国の偉いヒトの辞書にはないのではないかという悪寒が。。。
まったく、今時の年寄りは。
>民間企業なら株主から解任動議
<
リコールというシステムがあったような気がするのですが。。。
失敗しているんですね…orz
http://www.asyura2.com/07/dispute25/msg/314.html
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://azuryblue.blog72.fc2.com/tb.php/380-b5919895
石原都知事、またもや妄言炸裂!
「お願いだからもう口を開かないでくれ」と、某都民から切望されている石原都痴事ですが、またまた妄言が炸裂したそうです。
元ネタがAFP通信とのインタビューだったせいか(←それは理由になるのか?)、日本のメディアではまだ報道されていない模様です。
なん...
[2008/02/15 16:55]
URL
薫のハムニダ日記
イシハラもうろく
あ、間違えちゃった。
「もうろく」じゃなくて「妄言録」って、書きたかったのぉ。
「独裁国家なんだからしっかりしろ」 石原知事(産経新聞)
-中国製のギョーザから…
「論外だね、あれ。サリンにもなんだろ、有機リン酸ってのは。独裁統制国家なんだから、...
[2008/02/15 18:39]
URL
かめ?
億万長者が一番かなえて欲しい願い事
こんなんやってたんですよ。
ゲイツとバフェット後輩と語る
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/080208.html
(原題は「Buffet and Gates Back to School」で順番が逆)
質問者の一人のこの子(萌えー)は絶対Xboxファンです
[2008/02/16 00:42]
URL
絵ロ具。
都知事としての品格と見識に欠ける石原慎太郎に意見したい人は手をあげて~
都民の税金で豪遊し、都政を家族のために私物化し、社会的弱者をいじめる石原慎太郎。都知事選も近づいています。こういう人物がいつまでも...
[2008/02/16 00:46]
URL
村野瀬玲奈の秘書課広報室
皇居前広場にPAC3ミサイル展開を語るイシハラ氏・【別件】情報通信法反対は抵抗勢力だそうです
★2/10の岩国市長選までは、井原勝介さんの公式サイトのリンク
と、NPJによるインタビュー動画
を冒頭に張らせていただきます。
~~~
時事ドットコム
2008/02/05-16:27 PAC3、皇居前広場に展開を=ミサイル迎撃で石原...
[2008/02/16 01:21]
URL
Like a rolling bean (new) 出来事録
元従軍慰安婦の訴えを聞きたがらない歴史修正主義の底にある考えを解剖してみる
前回の記事「ある先生の自問『私は南京大虐殺について教えるべきではなかったかもしれない』を読んで」の続きになります。
歴史修正主義...
[2008/02/17 13:13]
URL
村野瀬玲奈の秘書課広報室
日本史必修は何を企むの?
松沢某が知事を務める神奈川県で、2013年度をめどに日本史を必修にするというニュースが報じられたのは、先週のことでした。
自国の歴史を...
[2008/02/17 23:40]
URL
とむ丸の夢
新東京マラソン/英国極右政党党首インタビュー
2008.2.18.05:20ころ 昨日、第2回東京マラソンが開催されたんですね
[2008/02/18 05:19]
URL
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」
「赤いポスター」(思い出すための詩節)
64年前の今日2月21日、フランスで起こり、今もフランスの国家的・国民的記憶として語り継がれている「事件」について書きます。
第一章:...
[2008/02/22 00:51]
URL
村野瀬玲奈の秘書課広報室
どっかの府知事と違って珍しくしおらしい・・・
「「責任を痛感」石原都知事が謝罪 新銀行東京の経営不振で」政治も‐地方自治ニュース:イザ!
東京都って太っ腹だよな~、400億ですか・・・
余り地方経済には詳しくないけど「23年度に黒字化」
って見込みあるのかな??
まぁ「再建計画」って言う位だから
[2008/02/27 01:04]
URL
迎春閣之風波
こんな事今更言うコトかよ?
碧猫さん、TBありがとうございます。
本来、そちらのコメント欄に付けるお礼なのですが
エントリ数を稼ごうとするブログ主のみみっちさをお許しください(^^;)
タイトル・本文・コメント欄に至るまで皆さんの怒りが良く伝わります。私も同じ気持ちです。
でも最
[2008/02/27 13:22]
URL
迎春閣之風波
「ミスター危機管理」、語る
■【正論】佐々淳行 マケイン候補の勝利を願う(産経iza!) ≪偏ったメディア報道≫ 日本のメディアの米国大統領選挙の報道ぶりは明らかに公正さを欠いている。初めから共和党はイラク・ブッシュ失政でダメと決め込み、ヒラリーか、オバマか、初の女性大統領かいや黒人大
[2008/03/28 21:55]
URL
vanacoralの日記