fc2ブログ










辛子蓮根もどきを作ってみる 

 日本のどこか、野良熊ゴジラが闊歩する深山の秘境には、野良鹿野良猪を喰らうテロリストが棲み着いているらしい。なお、念のために書いておくが、これはご本人が自主的に述べているので、私が話を作っているわけでは決して無い。

 当ブログはしばしば、この某氏によるテロ攻撃にしばしば晒されている。今年に入って早々にトラックバック攻撃に見舞われたのは、こんなエントリによってだった。


スポンサーサイト



ユーザータグ:  食い意地テロ
[ 2010/04/30 00:00 ] 小ネタ | TB(0) | CM(0)

韓国・泗川市議会にて「慰安婦」問題解決要求決議案が採択 

 28日付民団新聞『「慰安婦」法案の早期成立を期す』によると、21日に参議院議員会館で院内集会が開かれ、『与野の国会議員や法律家、市民運動家など約100人が集まり、法案の早期成立を誓った』そうなのだが、残念ながら、未だに集まって誓っている状況ではある。というような日本事情は相変わらずではあるが、また一つ、韓国地方議会で決議が採択されたらしい。

 2010年04月28日付の慶南道民日報にて、
사천시의회 위안부 문제해결 결의안 채택(泗川市議会、慰安婦問題解決決議案採択)』
今のところ、報道はこの一報のみのようだ

 Wikiによると、泗川(サチョン)市は、慶尚南道(慶南)の南部にある港湾都市だという。泗川湾を擁し、その湾口には三千浦港があるとのことで、泗川市ホームページ日本語版によると郷土料理が刺身、また「安くておいしいイワシ、カワハギの干物、サヨリの干物、スケトウダラの干物、花魚などは泗川市観光に欠かすことのできない人気商品」という。いいところだなぁ(ユリって何だろう?)。再びWikiによると、文禄・慶長の役における泗川の戦いなどが行われた場所でもあるという。なるほど、今回の決議採択に連想が及ぶ記述である。



ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2010/04/29 15:51 ] 自爆史観 | TB(1) | CM(0)

4月も下旬というのに… 

 既に、こんな季節である。


今回の獲物は千葉県産


 それなのに…。
[ 2010/04/28 17:30 ] 猫便り | TB(0) | CM(2)

慰安所管理軍属の新証言;韓国紙にて報道 

 23日付の朝鮮日報や、ファイナンストゥデイ민중의소리 では、アメリカはニュージャージー州のパリサイドパーク(Palisades Park)市で、現地時刻の20日、「日本軍『慰安婦』は第二次世界大戦当時の日本政府が組織的に犯した人類と全女性に対する人権侵害行為であり、このような残酷なことが人類史上で再び起こらないよう記憶するために」、アジア以外では初となる日本軍「慰安婦」記念碑を建てるために、市の図書館前敷地を提供する決議案(Resolution 0C7)が通過したと報じている。

 という情報をストックしておくエントリを単独で立てておこうと思ったら、23日以降の韓国紙が一斉に「慰安婦」問題に関連した別の一件も報じていた。この件、重要度が高いと思うのだが、なぜか例によって日本紙は報じていない。日本語サイトでも、その韓国紙報道を受けた嫌韓サイトばかりがとりあげているという、なんだかなぁ状態。この一件、日本での出来事なのに。


ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2010/04/25 20:31 ] 自爆史観 | TB(0) | CM(0)

ベーグル研究会2010年4月の中間報告 

 ブログ界をさまよって、あちらこちらを見て回っている内に、ちょっとした「不思議」をみかけることがある。今気になっている「不思議」は、味噌を造り、柿酢まで自家製で作ってしまう生活力に満ちあふれた人物、しかも、その方は比較的洋食好みと見えるのに、パンを焼いている記述を見かけないことだ。

 酵母というやつは明らかに麹菌よりは気難しくないと思えるし、「微生物の純粋培養品がそこらのスーパーで売っているのか」と驚いている人を見かけたぐらい飼い慣らされた微生物だ。彼の人が何故パン作りエントリをあげていないのか、意外に実は手作りしていないのかと思っていたりもするのだが、とはいえ、確かに、小学生頃から焼き菓子を作っていた私も、イーストを使った焼きものに手出しをしたのは、ずっと後になってからだった。毎週、自分の食べるパンを焼くようになったのも、比較的最近のことでもある。

 実家で暮らしていた頃は、親が買ってきていたパンを食べていた。近所の手作りパン屋さんのパンだった。その味になじんでいた為、親元から独立後、とまどった。よく売っている袋入りの○●△×屋製とかの食パンの味が、口に合わないのだ。しばらく、いろいろなメーカーを食べ比べ、結局、当時住んでいた場所の近所で見つけた手作りパンを買うようになった。当然、袋入りの○●△×屋製とかのパンより高くついたが、だって、そちらの方が美味しかったからだ。

 その後、引っ越した。そして、近所に手作りパン屋さんがなくなってしまった。しばらく探して見つけた手作りパン屋さんは、自宅から徒歩10分以上は歩く必要がある食料品取り扱いスーパーの一角にあった。ただし、その食料品取り扱いスーパーは、かなり価格設定の高いお店だった。しかも、自宅より徒歩2分ほどに遙かに安価な価格設定の食料品取り扱いスーパーもある。仕方なく、一時期は○●△×屋製とかの食パンを食べていた。

 しかし、味に満足していない食べ物と長期につきあっていると、やはり、何とかしたい思いは募る。そして、多分、ふらりと入った本屋で手に取ったんだと思うが、パン作りの本を買っていた。
はじめてでも焼ける基本の手作りパン
ユーザータグ:  食い意地テロ
[ 2010/04/23 18:57 ] 小ネタ | TB(1) | CM(4)

石原都知事「全国地方議員緊急決起集会」における発言、その後 

 石原・東京都知事の「全国地方議員緊急決起集会」席上における発言は、いつものように韓国でも大きく報じられている。のをまとめようと思ってたら、手が着かないうちに、サーチナでまとめられていて悲しかったりする(悔しいのでリンクは末尾に)



ユーザータグ:  『痴事もしくは恥事』
[ 2010/04/22 18:01 ] 四方山話 | TB(0) | CM(7)

1東京都民として、口を開かないでいただきたいと切望する(その2) 

 私が「1東京都民として、口を開かないでいただきたいと切望する」とタイトルにつけたエントリを先に書いた時は、2008年の2月だった。その後も、石原都知事の発言を目にし、同様の感慨をもつことはしばしばあったのは確かだが、今回はMAXだ。

 後で引用しリンクを貼る朝日の報道によると、その発言が出たのは、17日に東京の「大手町のホール」だそうだ。後で引用しリンクを貼る、同じ発言を報じる東京新聞の報道によると、「全国地方議員緊急決起集会」なる席上だったそうだ。


ユーザータグ:  『痴事もしくは恥事』
[ 2010/04/18 20:53 ] 四方山話 | TB(2) | CM(12)

証言集会を潰しても歴史は変わらない 

 「慰安婦」関連の情報を追っていて、ナヌムの家のハルモニが証言集会に来日されるとの報を見かけるといつも心配になる。この前、吉元玉(キル・ウォノク)ハルモニ来日の話は、結構前に見かけていたので(どこでだか忘れたが(^^;、、、追記;あった、此所だ、4月10日に尼崎の証言集会が開催されたとの情報を見かけて安堵していたのだが、こんな報道が出てきた。

 名古屋市内で17日に予定されていた戦時中の慰安婦問題の講演会が、保守系団体の圧力で会場のキャンセルに追い込まれていたことが分かった。抗議を受けた貸しホール「桜華会館」(同市中区三の丸)の職員が主催者に相談し、主催者側がやむなく利用中止を決めた。


 今月7日には、産経報じるところの「保守系住民団体」が大阪梅田駅で「怒号や罵声が飛び交う」騒ぎを起こし、その後、元門真市議のひげ戸田さんに集団暴行を働いた事件があった。「保守系住民団体」とやら、すなわち在特会である。朝日が報じるところの「保守系団体」は…?

 吉元玉さんの証言集会もそうだったが、名古屋のイベントも韓国併合100年がらみの企画だったそうで、主催は新日本婦人の会愛知県本部、会場には2月に予約を入れていたという。
ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2010/04/17 12:56 ] 自爆史観 | TB(4) | CM(15)

韓国・居昌郡議会にて「慰安婦」問題解決要求決議案が採択  

 日本の地理ですら怪しい私だが、韓国地方議会で「慰安婦」問題解決要求決議が採択されているここ最近、なんとなく、その地はどこにあるのだろうと興味を惹かれるようになった。今度の居昌郡(コチャンぐん)は、Wikiによると「大韓民国慶尚南道の北部にある郡である。郡の北西部を全羅北道と、北東部を慶尚北道と接している」という。

 聯合ニュースで「창원서 우수 中企 채용박람회 열려 (昌原(チャンウォン)で優秀中企採用博覧会開催)」というタイトルのニュースの一部で、「居昌郡議会が日本軍『慰安婦』問題解決要求」の報はこっそり(?)報じられていた。

 居昌郡議会が14日、日本軍『慰安婦』問題を解決するために国内外で活動する被害者らと民間団体を支持する「日本軍『慰安婦』問題解決要求決議文」を採択した。

議会は決議文を通じ、「日本政府は国際社会の勧告を誠実に履行して慰安婦被害者の名誉と人権を回復させるよう」と要求した。議会は、人権に反し倫理に反した犯罪事実を認め、謝罪とともに徹底した真相糾明と、被害者らの人権回復と法的賠償実現のために、迅速な特別法制定を促した。



 なお、居昌郡議会も支持を表明した被害者のお一人、吉元玉(キル・ウォノク)さんは先の4月10日に尼崎の証言集会にて証言されたと、『「慰安婦」決議に応え今こそ真の解決を!』さんに記事が公開されている。証言の一部をお借りしたい。
ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2010/04/15 20:00 ] 自爆史観 | TB(0) | CM(0)

戦慄・レプティリアンに侵略された東京都内某宗教施設(嘘) 

 4月某日、私は職務に関連したある調査のために、東京東部のある駅前に赴いた。目的地は、数年前に訪問したことのある、ある種の商行為を営んでいる店舗だが、駅前の立地的にこのあたりだろうと見当をつけた一画では不思議なことに発見できなかった。妙だと思った私は、携えていた携帯通話端末でインターネットに接続して、目的の店舗を改めて探した。

 そして、衝撃の事実を確認した。
[ 2010/04/14 19:55 ] 小ネタ | TB(1) | CM(4)

都知事が自衛官に首相軽視を唆してはいまいか 

 なんだか、ここ数日、メディアがしんとーしんとーと喧しい。
みんなの党の代表の渡辺喜美氏に「立ち枯れ日本」、北野武氏に「たちあがれ日本、杖なしで」柿木氏に「新党でがらし」と評され、『日本のサラリーマンの定年は65歳。「老人党」とやゆされる自民党でさえ、比例代表選の名簿登載者を73歳までとしている』のに加入議員5人の平均年齢は69.6歳と、朝鮮新報4月12日付記事でも評された新党『たちあがれ日本』は、実はもう少し平均年齢が上がるところだったらしい。

支援者の石原慎太郎東京都知事(77)は発起人になった。

 平沼氏は今年に入り、石原氏と新党結成に向けた動きを本格化。昨年の衆院選で落選した中山成彬元国土交通相や、歴史認識問題で更迭された田母神俊雄元航空幕僚長に参院選への立候補を打診。自民党の鴻池祥肇元官房副長官も「保守政党をつくりたい」と参加する意向を示した。
(中略)
 平沼氏が国会で会派を組む無所属の小泉龍司、城内実両衆院議員も、地元後援会との調整を理由に参加を見送った。新党関係者は「与謝野氏がいなければ、2人は来ていたはずだ」と断言する。

 みかねた石原氏は一時、新党への参加も検討した。築地市場移転問題で、都議会民主党が都の10年度予算案から移転用地購入費を削除する修正案を提出する構えを見せる中、石原氏は3月17日、東京都内の与謝野氏の個人事務所を訪ねた。関係者は「修正案が可決されたら知事は辞職し、参院に転出する決意だった」と明かす。結局、民主党が修正案を見送り、都予算は3月末に成立したため、「平沼・石原新党」はまぼろしに終わった。(後略)


 へたれの都議会民主党が修正案可決をあきらめたばっかりに、都知事辞任の機会を逃していたとは(悔)。

 10日の発足会見では、
ユーザータグ:  『痴事もしくは恥事』
[ 2010/04/12 08:50 ] 四方山話 | TB(0) | CM(4)

韓国・釜山市議会にて「慰安婦」問題解決要求決議案が採択  

 4月7日付の「~若者たちと考える「慰安婦問 題」フォーラム~|韓国の地方議会決議の続報です!」によると、3月16日に韓国は南海(ナメ)郡議会、4月5日に馬山(マサン)市議会で「慰安婦」問題解決を求める決議が採択されたそうだ。ただ、先方では未だ続報は掲載されず、韓国のネット報道にも情報が出なくて詳細がわからない。そんな今日現在、あらたに韓国市議会で決議採択の報を見つけた。今度はネットに報道がでていたのだ。

 その韓国地方議会は、釜山広域市。

 大変よく聞く地名であるのも道理、韓国の主要都市ではもっとも地理的に日本に近く、政治、経済、文化の面で重要な役割を担う、首都ソウルに次ぐ大韓民国第二の都市とされる、釜山市だ。既に「慰安婦」問題解決を求める決議を採択した蔚山広域市や梁山市と隣接している釜山市は、下関市や福岡市と姉妹都市でもあるそうで、市のホームページの日本語版が意外なほど充実している。

 その釜山市が、(だんだん数えるのがおぼつかなくなってきているんだけど)多分、20番目の「慰安婦」問題解決を求める韓国地方議会となったようだ。報じていたのは、9日昼時点では韓国マスコミが二社。

ユーザータグ:  日本軍性奴隷制問題
[ 2010/04/09 12:46 ] 自爆史観 | TB(0) | CM(0)

実は2009年度も日本の順位は下げ止まってなかったジェンダーギャップ指数ランキング 

 これは、2009年10月末に「2009年は日本の順位が下げ止まったジェンダーギャップ指数ランキング」として公開していたエントリで広めた情報を修正するために公開するエントリである。この日本のジェンダーギャップ指数ランキングが2008年の98位から75位に上昇したというのは、けっこうな数のマスコミが報道し、元資料をあたってもそう書いてあったのではある。まさか、元資料が間違っているとは、一市民の身の上ではさすがにそこまで疑ってなかったのだが、世の中油断ができない。

 ジェンダーギャップ指数は経済、教育、健康、政治の4つの分野を対象としてジェンダーギャップのスコアを出し、それから算出されて男女共同参画の指標としても利用される数字で、2008年度と2009年度の変動は、上記、2009年10月に発表されたレポートでは、日本のランクやスコアは以下のようになっていた。
 RankScore
2009200820092008
Health and Survival41380.9790.979
Educational Attainment84820.9850.985
Political Empowerment1101070.0650.065
Economic Participation and Opportunity541020.678 0.544
 つまり健康関係と教育関係は一貫して高水準・政治参加は一貫して低水準で変動が無く、経済参加が大躍進していた。これを、私は2009年10月当時は、こう評していた。
[ 2010/04/07 20:19 ] ジェンダー関連? | TB(2) | CM(3)

バナー作りました 

 先日、ある目論見をもって某知事や某市長が発言した「ご存じの暴言を教えてください」と呼びかけてみました。結局、橋下大阪府知事の暴言ばかりが集まってくるという不思議な現象が発生したのですが、集まった暴言情報から、バナーに使いやすそうな暴言を厳選して、目論見どおり作ってみました。情報提供をいただいた皆様、ありがとうございました。せっかくいただいた情報ながら、このGIFアニメは10個の元画像から作成するため、今回はバナーに入ら無かった発言もありますが、あしからずご了承いただけますようお願いします。
 なお、阿久根市長版も作ってみようかとは思ったものの、現在、仕事が非常に大変な状況になっていたり、体調も精神状態も絶賛低迷中だったりで、そこまで手が回りませんでした。また、余裕ができたら作るかもということで。
ユーザータグ:  『痴事もしくは恥事』
[ 2010/04/04 19:18 ] 四方山話 | TB(0) | CM(3)












無料カウンター