7月22日付の「夏の華」が好評だったので、調子に乗って、再度、花のご紹介。
通販を利用する人ならよくご存じだろうが、一つ買った場合と二つ買った場合で、送料が変わるという事は、まず無い。
ということは。。。
当然(?)、観賞用の碗蓮を買った時に、一つで済ませている筈は無かったのであった(^^;
さすがに、植栽スペースという制約があるので、2種類だけだけど
(だけ?)。
その、もう一つ買った碗蓮。品種名を「
粉松球」という。これも、
中国系の品種だが、こちらの方は、中国語読みが紹介されていなくて、中国語で呼べないのが残念。
こちらの方も、
小舞妃に続いて、蕾があがってきた。
3日前
2日前
前日 小舞妃より蕾が大きくなってから少し待たされたそして。
開花 粉松球は、八重の蓮。これはこれで綺麗。
小舞妃と粉松球の、色がどちらも青味の爪紅で、ほぼ同じというのは、、、わたしがこういう花色が好きなので(笑)
ところで、夏といえば、アレはどうしてると思ってる方もいるかも。
アレは。。。
夏の暑さに伸びている猫。
どうして、君は、わざわざ日の当たる暑苦しそうなところで寝るのだ?
猫塔最上段で余裕ぶっこく猫。
…冬ならともかく、夏だと高いところの方が気温が高いような気がするのに。。。
そして。
夏だというのに、人間の膝でくつろぐ猫。
…なにがなんだか解りませんね。ヘソ天の開きで、人の膝を占領しているのです。
膝の上では、あんな写真しか撮れませんが、ほぼ同じ体勢の写真を貼っておきましょう。
…例えば、膝の上でくつろぐ猫をなでながら、ブランデーグラスを片手に陰謀をめぐらす策略家、、、なんて光景だったら、ありがちな絵になるシーンでしょう。
しかし、膝の上でくつろぐ猫が、こういうヘソ天開きで、なでているのは開き猫の
腹、では、陰謀をめぐらしたりするのは、難しいのではないかという気がしました。現実の猫は、人間の思惑には従ってくれません。
………まぁ、私は、地味で控えめで温和しい性格に生まれついて、陰謀にも策略にも縁がありませんので、問題ありませんけど。
スポンサーサイト
3日前
2日前
前日 小舞妃より蕾が大きくなってから少し待たされたそして。
開花 粉松球は、八重の蓮。これはこれで綺麗。
小舞妃と粉松球の、色がどちらも青味の爪紅で、ほぼ同じというのは、、、わたしがこういう花色が好きなので(笑)
ところで、夏といえば、アレはどうしてると思ってる方もいるかも。
アレは。。。
夏の暑さに伸びている猫。
どうして、君は、わざわざ日の当たる暑苦しそうなところで寝るのだ?
猫塔最上段で余裕ぶっこく猫。
…冬ならともかく、夏だと高いところの方が気温が高いような気がするのに。。。
そして。
夏だというのに、人間の膝でくつろぐ猫。
…なにがなんだか解りませんね。ヘソ天の開きで、人の膝を占領しているのです。
膝の上では、あんな写真しか撮れませんが、ほぼ同じ体勢の写真を貼っておきましょう。
…例えば、膝の上でくつろぐ猫をなでながら、ブランデーグラスを片手に陰謀をめぐらす策略家、、、なんて光景だったら、ありがちな絵になるシーンでしょう。
しかし、膝の上でくつろぐ猫が、こういうヘソ天開きで、なでているのは開き猫の
腹、では、陰謀をめぐらしたりするのは、難しいのではないかという気がしました。現実の猫は、人間の思惑には従ってくれません。
………まぁ、私は、地味で控えめで温和しい性格に生まれついて、陰謀にも策略にも縁がありませんので、問題ありませんけど。
スポンサーサイト
No. 4766
どこをどう突っ込もうか、悩みに悩んだんですけど
無難なところで
>………まぁ、私は、地味で控えめで温和しい性格に生まれついて、陰謀にも策略にも縁がありませんので、問題ありませんけど。
仲間、仲間!
No. 4767
>ひでさん
私には「真の」はつきませんけど、
ええ♪ 仲間ですよねっ!仲間っ!!!
No. 4769
> 通販を利用する人ならよくご存じだろうが、一つ買った場合と二つ買った場合で、送料が変わるという事は、まず無い。
油断なりませんな・・・備えあれば憂いなし(なんじゃそりゃ?)
http://homepage.mac.com/biogon_21/iblog/B1604743443/C2121784502/E20080723215526/index.html
No. 4770
>Apemanさん
>油断なりません
<
まったくですねぇ(笑)。
ゴーヤは、そのまま厚めに切って塩もみしたり、二杯酢で食べるのも美味しいですよね。うちだと一本ずつ買ってくるので、チャンプルーになるまで残りません。。。
No. 4771
撫でているのが計春華で、傍らにあるのがブランデーグラスでは無く紹興酒の入った瓶であるなら無問題です(っていったい私は何を言っているのか)
No. 4773
>うちゃさん
…なにがなんでも、陰謀をめぐらすのですね。
当面の目標は、晩ご飯日記から判断するに、葵花宝典を習得した江湖最強の魔人の化身となって、闇の料理人として君臨するとか? (どこに君臨するんだろう?)
No. 4775
はじめましてHANAです。
蒸し暑い夏の夜にきれいな開花と かわいい猫ちゃんの開花ポーズ?
癒されました。
>膝の上でくつろぐ猫をなでながら、ブランデーグラスを片手に陰謀をめぐらす策略家
真っ白なガウン着た岡田真澄さんを連想しちゃいました(ちょっと古いですね...)
No. 4777
>HANAさん
ようこそ、いらっしゃいませ^^
暑苦しく、かつうすら寒い思いのする(謎)光景が目につきますから、せめて、ここではってことで。
>岡田真澄さん
<
あー、確かに。
ヘソ天開き猫の腹をなでながらでも、ブランデーグラスを片手に絵になってくれそうな方ですね。
コメントの投稿